仔猫の譲渡条件

 第1条 猫に関して
   1.この猫の売買はCattery LICCAの繁殖者以外は禁止。猫は家族として愛情と責任を持って生涯面倒を見てください。
   2.この猫が去勢・避妊を条件として譲渡された場合、所有者は仔猫の適正な時期を選んで適切な手術を実施ください。
   3.ブリード/ショーキャットとして譲渡された猫の交配は、CFA登録をしていない猫との交配禁止。
         また別猫種との交配禁止。ペット販売店、研究施設、同様へ賃貸、販売を目的とした交配禁止。猫の健康を維持、出産の
         負担を配慮し、良識ある健全な交配をしてください。違反発覚時は如何なる理由があっても猫を返却ください。
   4.ショーキャットとして譲渡された猫であってもキャットショーでの成績を保証いたしません。キャットショーのルールと
         仕組みを理解しない方へはショーキャットを譲渡出来ません。
   5.キャットショー出陳希望の場合、事前に所有者から繁殖者へご相談ください。繁殖者は所有者へキャットショー出陳を
         要請をする場合がありますが強要いたしません。ご都合で回答ください。キャットショーへ出陳協力、アドバイスは所有
         者の要請によって応じます。
   6.キャットショーの参加に関して、どの団体であっても繁殖者に無断で、猫を出陳、貸出した場合は契約違反として対処す
         る場合があります。事前のご連絡や成長過程でのご連絡をお願いいたします。キャットショーのルール守らない所有者
         は、ショー会場への入場禁止。
   7.ブリードキャットとして譲渡された猫であっても将来の出産に関わる保証はいたしません。
   8.所有者の一方的な都合による仔猫の返却に応じても返金に応じられない場合もあります。

 第2条 飼育環境に関して
   1.すべての猫を清潔で安全な環境にて、完全室内飼育してください。
   2.猫の健康を維持する為に猫の体調、年齢に適した食餌を与えてください。
   3.最終ワクチン接種後、必ず1年未満に、その後も年に1度のワクチンを接種する等で、病気の予防を心掛けてください。
   4.病気療養、発情時の交配予防等の一時的な場合を除きケージ飼いをしないでください。
   5.所有者は猫の習性、行動特性、飼育方法等の基本的な知識を習得し、正しい飼育をしてください。
   6.猫の健康状態に不安、疑問を感じた時は速やかに獣医師に相談してください。

 第3条 疾病に関して
   1.先住猫等がいる場合は、最低1週間は舐め合うような環境を避ける等の対応を準備ください。これは、どちらかの猫が感
         染症に感染していた場合の予防です。もちろん過ごし易い環境にて新しい家族に馴らしてあげてください。
   2.譲渡後72時間以内に猫が何らかの疾病に感染していることが判明し、それが「先天性の疾患である」または「当キャッテ
         リーからの感染である」事が獣医師によって判明された場合、繁殖者は所有者と協議のうえ、誠意ある解決に努めます。
   3.万が一、上記の環境を守った上で健康に関して気にかかる変化があった場合は、初期段階 (不自然におとなしい等)にて
         お知らせ下さい。
      上記の条件違反、悪化させてからの連絡の場合、仔猫の返却に応じても返金に応じられない場合もあります。

 第4条猫との生活に関して
   1.猫の一生涯に責任と愛情を持って接していたが、猫を手放さなくてはならなくなった場合、行き先を決定する前にご相談
         ください。
   2.猫ちゃんの事で何か困った時は些細なことでもご相談ください。
   3.新しい小さな家族とあなたの生活は、思いがけない事が生じる場合もありますが、何よりもこの猫の一生涯があなたにと
         っての幸せにつながる為の努力は忘れないでください。